「ユーミンの歌とともに旅をする」そんな夢のような時間が、全国ツアーで実現します。
『Wormhole / Yumi Arai』を携えた「THE WORMHOLE TOUR 2025-26」は、心に残るステージになること間違いなし。
せっかくのライブ遠征なら、宿泊先も安心・快適にしたいですよね。
この記事では、ライブ遠征を快適に過ごすためのおすすめホテルを、会場ごとにご紹介します。

📢 発売日変更のお知らせ
当初「2025年10月29日発売」とご案内しておりました
Yumi Arai 最新アルバム『Wormhole / Yumi Arai』ですが、発売日が 2025年11月18日(火) に変更となりました。

特典内容や仕様に変更はありませんので、すでにご予約いただいている方も安心してお待ちいただけます。
数量限定特典は引き続き先着順ですので、ご予約はお早めにどうぞ。

【数量限定・先着特典付き】予約はお早めに!✨
2025年11月18日リリース、Yumi Araiによる最新アルバム『Wormhole / Yumi Arai』がついに登場!
楽天ブックスでは、【楽天ブックス限定先着特典+早期予約特典】が付いた豪華仕様「オールメディア盤(CD+アナログ2枚組+カセットテープ)」をご予約いただけます。気になる方は下の画像をクリックして、楽天ブックスでチェック。


💿 注目ポイント

  • 【A4クリアファイル】の楽天ブックス限定特典
  • 【早期予約特典】には、ツアーチケット先行抽選に申し込めるシリアルコード付き
  • クレジットカード決済限定なのでご注意ください

音楽ファン垂涎のプレミア仕様。この機会を逃さず、確実に手に入れましょう!

「せっかくのライブ遠征、宿もおトクに楽しみたい!」そんなあなたに朗報です。
楽天トラベルのお得なクーポンを使えば、快適な宿泊がさらにリーズナブルに。
旅行費用を抑えて、思い出づくりをもっと充実させましょう!

【先着順!なくなり次第終了】
楽天トラベルの“今だけ配布中”のクーポンをご存知ですか?
クリックひとつで簡単にゲットできるので、見逃さないでくださいね!
クーポンをもらう

ライブ遠征にぴったりの宿を厳選!
愛媛県県民文化会館周辺には、アクセス良好でコスパ抜群のホテルがたくさん。
徒歩圏内や公共交通機関でスムーズに移動できるおすすめ宿泊先を、
料金と会館までの距離で比較しやすい表にまとめました。

ホテル名1人あたりの最低宿泊料金(税込・目安)入力された宿泊施設からの距離(目安)
道後御湯約25,273円〜(最安プランの目安)約700〜800m(徒歩約9〜12分)。
道後温泉 大和屋本店約9,000円〜(最安プランの目安) 道後温泉エリア、県民文化会館から徒歩圏(約700〜1,000m)。
道後温泉 ホテル椿館約9,000円〜(最安プランの目安) 道後温泉本館近く(県民文化会館から徒歩圏)。
スマイルホテル松山約3,800円〜(最安プランの目安) 県民文化会館から約850〜920m(徒歩10〜12分程度)。
ホテルマイステイズ松山約6,102円〜(最安プランの目安) 県民文化会館から車・電車で数分、徒歩だと1.5〜2.2km程度(駅寄り)。

※料金は各種予約サイトを確認しましたが、時期・プランにより異なります。


目次 [ close ]
  1. 道後御湯
    1. ホテル概要
    2. アクセス情報
    3. 朝食
    4. 近隣のコンビニ
    5. おすすめのポイント
    6. 宿泊予約は楽天トラベル
  2. 道後温泉 大和屋本店
    1. ホテル概要
    2. アクセス情報
    3. 朝食
    4. 近隣のコンビニ
    5. おすすめのポイント
    6. 宿泊予約は楽天トラベル
  3. 道後温泉 ホテル椿館
    1. ホテル概要
    2. アクセス情報
    3. 朝食
    4. 近隣のコンビニ
    5. おすすめのポイント
    6. 宿泊予約は楽天トラベル
  4. スマイルホテル松山
    1. ホテル概要
    2. アクセス情報
    3. 朝食
    4. 近隣のコンビニ
    5. おすすめのポイント
    6. 宿泊予約は楽天トラベル
  5. ホテルマイステイズ松山
    1. ホテル概要
    2. アクセス情報
    3. 朝食
    4. 近隣のコンビニ
    5. おすすめのポイント
    6. 宿泊予約は楽天トラベル
  6. 『Wormhole / Yumi Arai』とは?|荒井由実名義、実に50年ぶりの新作
    1. ● 時空を超えるテーマ=“ワームホール”
    2. ● アルバム収録内容(一部)
  7. なぜ今、「Yumi Arai」として歌うのか?
  8. THE WORMHOLE TOUR 2025-26|全国ホールツアースケジュール
    1. 第1期 スケジュール
    2. Phase 2(第2期)
    3. Phase 3(第3期)
  9. チケット情報と先行予約
    1. ■ 第1期先行予約(抽選)
    2. ■ 第2期・3期先行
  10. ライブの見どころと注目ポイント
    1. ● 楽曲構成は“ベストアルバム×未来”
    2. ● ステージ演出にも注目
  11. ファンの声&SNS反応|「涙が出た」「まさか“荒井由実”の新作が…」
  12. ライブに向けて今からできる準備
    1. 1. アルバム『Wormhole』の予約・視聴
    2. 2. 過去作品のプレイリストを聴き直そう
    3. 3. ライブ遠征の準備を万全に
  13. まとめ|“Yumi Arai”が再び動き出す。あなたの「心のワームホール」を旅しよう

道後御湯

ホテル概要

大人向けの上質な温泉宿。全室に温泉露天または温泉付客室があり、室内の清掃・アメニティが丁寧に整えられているため女性一人旅でも安心です。館内は落ち着いたデザインで、防犯やプライバシーに配慮した客室仕様が多く、ゆったり過ごせます。スタッフ対応の評価も高く、女性目線のサービスが期待できます。

アクセス情報

ひめぎんホール(県民文化会館)から徒歩圏内。道後温泉駅付近に位置するため交通の利便性が高く、公共交通(伊予鉄路面電車)での移動やタクシー利用も容易です。徒歩で散策しながら帰れる立地なので、夜遅くなっても人通りのあるエリアを通って安心して戻れます。距離はおよそ700〜800mの目安です。

朝食

地元食材を活かした和洋の朝食プランが用意されていることが多く、品数や味付けに配慮した内容が女性に好評です。個室での朝食提供や混み合いを避けた時間帯指定が可能なプランもある場合があり、ゆったり食べたい方には特におすすめ。アレルギー等の個別対応も事前連絡で相談できます。

近隣のコンビニ

道後の観光エリア内にはコンビニや商店、ドラッグストアが複数あり、日用品や夜食の買い出しに困りません。ホテルから観光ルート上にあるため、遅い到着でも徒歩圏にコンビニが見つかりやすく、女性の一人泊でも安心です。防犯面でも人通りのある道が続きます。

おすすめのポイント

全室温泉付きや露天風呂を備えた客室があり、周囲の騒音や人目を気にせずプライベートな入浴が楽しめます。館内の清潔感・アメニティ品質・接客の評判が高く、女性が安心して過ごせる設備とサービスが揃っています。観光にも便利で快適性を重視する方に最適です。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベルではプラン比較がしやすく、早割やポイント付与、会員限定の特典、決済方法の選択肢があるため安心して予約できます。キャンセル規定や問い合わせ窓口が明確で、女性一人旅でも事前にプラン内容を確認して選べるのが利点です。


道後温泉 大和屋本店

ホテル概要

道後温泉本館の隣接エリアにある老舗旅館系の宿。由緒ある和風の佇まいと丁寧なおもてなしで、女性に人気の高い老舗旅館です。館内は落ち着いた和の雰囲気で清掃状態も良好。セキュリティやスタッフの対応がしっかりしており、ひとり旅でも安心して滞在できます。伝統と安心感を重視する方に向きます。

アクセス情報

道後温泉の中心に位置するため、県民文化会館から徒歩圏または路面電車での移動が便利です。観光名所が近く夜間でも人通りのある道を通って戻れる立地。南町(県民文化会館前)停留所からアクセスする場合も分かりやすく、手ぶらで観光しやすいです。

朝食

和風の朝食を中心に、地元の海産物や野菜を生かした丁寧な内容が出ることが多く、朝から安心して食べられる献立が揃います。席の配置や時間帯調整で落ち着いて食べられるプランが選べる場合もあり、女性の滞在者からは「量・質ともに満足」との声が多いです。

近隣のコンビニ

道後温泉周辺は飲食店や売店が充実しており、必要なものは徒歩圏で揃います。深夜・早朝の買い出しも松山中心部ほどではないものの可能で、旅館の近辺に複数の商業施設やコンビニがあるため安心です。

おすすめのポイント

道後温泉本館に近く温泉文化をしっかり楽しめる点、老舗のホスピタリティ、清潔で落ち着いた和室の提供が魅力。女性向けのアメニティや気配りのある接客で、初めての一人旅でも安心して過ごせます。観光拠点としても便利です。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天では旅館のプラン内容比較や口コミが見やすく、ポイント還元と併せたお得な予約が可能です。会員レビューで女性の評価を確認できるので、安心度を事前に判断しやすいのがメリットです。


道後温泉 ホテル椿館

ホテル概要

道後のレトロな雰囲気と現代の快適さを併せ持つ宿。清潔感があり、女性向けアメニティや施設内の導線が分かりやすく安心して利用できる点が好評です。観光に便利な立地で、温泉文化を手軽に味わいたい女性旅行者に人気があります。館内は比較的静かで落ち着いた雰囲気です。

アクセス情報

道後温泉本館から徒歩数分の好立地。ひめぎんホールからは路面電車や徒歩でのアクセスが可能で、ホテル周辺は夜でも人通りがあるエリアのため、女性の単独行動でも安心です。駅やバス停も近く、帰路の移動が簡単なのも利点です。

朝食

和洋のバイキングや和定食など、プランにより落ち着いて食べられる朝食が提供されます。地元産の食材を使ったメニューが多く、健康志向の方や少量ずついろいろ試したい女性に向いた内容が揃うことが多いです。混雑対策も実施される場合があります。

近隣のコンビニ

道後温泉周辺には土産物店や飲食店に加え、コンビニもあるため、急な買い出しにも対応可能。観光エリアのため夜間の明るさもあり、徒歩での移動に安心感があります。

おすすめのポイント

観光地ど真ん中で温泉と観光を両立できる場所。清掃やアメニティの評価が安定しており、女性が安心して泊まれる定番宿の一つです。価格帯も多様で一人利用プランがあるのも嬉しい点です。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天トラベルの宿泊ページでは朝食や部屋タイプ、女性向けプラン(ある場合)が確認しやすく、レビューでセキュリティや清潔度を事前チェックできるのが利点。ポイント還元やクーポン適用も使いやすいです。


スマイルホテル松山

ホテル概要

ビジネスホテルチェーンの一つで、清潔感とコスパの良さが魅力。客室はシンプルで使い勝手がよく、防犯面でもフロント常駐やカードキーなど基本的な対策が整っています。女性専用プランやアメニティが用意されている場合もあり、初めての一人旅でも安心して選びやすい宿です。

アクセス情報

県民文化会館から徒歩10〜12分程度の距離にあることが多く、路面電車やバスを使えば移動が楽です。市内中心や駅方面へのアクセスも良いため、到着・出発の交通利便性を重視する方に向きます。夜間も人通りのある道が多く安心です。

朝食

宿泊プランによりリーズナブルな和洋朝食が付くことが多く、朝の提供が早めのため早出のスケジュールでも利用しやすいです。品数は過度に多くありませんが、味や清潔さに定評があり、軽めに済ませたい女性にも合います。

近隣のコンビニ

駅や繁華街に近い立地のため、徒歩圏にコンビニや飲食店が多数。夜間の買い物にも困らず、集合場所や待ち合わせにも便利な周辺環境です。女性の単独行動でも利用しやすいエリア構成です。

おすすめのポイント

価格帯が抑えめでありながら清潔・安心な基本性能が高く、必要十分な設備で気軽に泊まれる点が魅力。防犯やフロント体制が整っており、コスパ重視の女性に特におすすめです。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天では最安プラン検索とクチコミ確認がしやすく、直前割やポイント利用でお得に予約可能。女性向けレビューを確認してから決められるため安心感があります。


ホテルマイステイズ松山

ホテル概要

シティホテル系で駅近・客室清潔・設備充実が特徴。全室に空気清浄機や充実アメニティが揃うことが多く、防犯面でもカードキー・フロント常駐と安心設計。シングル利用でも広めのベッドやデスクがあり、女性の出張や一人旅でも快適に過ごせます。

アクセス情報

松山駅や大街道など主要アクセス拠点に近く、県民文化会館へは路面電車やバスでの移動が便利。荷物が多い場合は駅近ホテルの利便性が高く、深夜到着でも安心してチェックインできます。徒歩だとやや距離がありますが公共交通で短時間です。

朝食

ビジネス〜観光向けのバランスの良い朝食ビュッフェが多く、和洋取り揃えられたメニューは女性にも評判。栄養バランスが考えられており、出発前にしっかり食べたい方に向きます。朝食提供時間も早めで使い勝手が良いです。

近隣のコンビニ

駅周辺にはコンビニ・ドラッグストア・飲食店が豊富に揃い、深夜や早朝の買い出しにも便利。市街地のため周囲の明るさや人通りもあり、一人歩きでも安心感があります。

おすすめのポイント

駅近で移動利便性が高く、設備・清潔さ・防犯の基本がしっかりしているため女性の一人利用に向く宿。荷物の出し入れや交通機関利用のしやすさを重視する方におすすめです。

宿泊予約は楽天トラベル

楽天では最安料金・プラン比較、口コミ確認がすぐでき、ポイント還元や各種キャンペーンを活用してお得に予約できます。会員レビューで女性の安心度を確認してから予約できるのが便利です。


『Wormhole / Yumi Arai』とは?|荒井由実名義、実に50年ぶりの新作

1970年代の名曲たちを生み出した「荒井由実」名義が、約半世紀ぶりに再始動する。
それだけでも音楽ファンにとっては感慨深いニュースですが、今回のアルバム『Wormhole』は単なる懐古主義ではありません。

● 時空を超えるテーマ=“ワームホール”

「Wormhole(ワームホール)」とは、理論上、時空を一瞬で移動できる架空のトンネルのこと。
ユーミンはこの概念をヒントに、“荒井由実”としての自分と“松任谷由実”としての自分を繋ぐ、音楽のワームホールを作り上げました。

● アルバム収録内容(一部)

収録曲には、新曲と再構築された代表曲が織り交ぜられており、“過去の再演”ではなく“再創造”として届けられます。

  • やさしさに包まれたなら (2025 Wormhole ver.)
  • ルージュの伝言 feat. Millennium Parade
  • 新曲「Starlight Garden」
  • 雨のステイション(リミックス)
  • 青春のリグレット – Chamber Ensemble ver. –

サウンドはクラシック、現代ジャズ、エレクトロなど多様なジャンルを横断。音楽的にも非常に挑戦的な作品です。


なぜ今、「Yumi Arai」として歌うのか?

本人はインタビューでこう語っています。

「“Yumi Arai”の声で、“今”を歌ってみたかったんです。音楽は時間を超えるものだから。」

1970年代、荒井由実は“日本のポップスの原点”をつくった存在でした。
その後、松任谷由実へと名義を変え、現代まで第一線で活躍し続けてきたユーミン。
そんな彼女が今、再び「Yumi Arai」として立つ意義とは何なのか?

それは、かつての「若きユーミン」が描いた“夢”と、“今のユーミン”が持つ“経験と知性”をひとつにするための旅。その第一歩が、アルバム『Wormhole』であり、今回のホールツアーなのです。


THE WORMHOLE TOUR 2025-26|全国ホールツアースケジュール

2025年11月からスタートする全国ツアー「THE WORMHOLE TOUR 2025-26」は、クラシカルなホール会場を中心に展開されます。距離が近く、音響の良いホールならではの“生の響き”で、Yumi Araiの世界を体感できます。

第1期 スケジュール

日付会場所在地・会場名開場時間開演時間
2025年11月17日(月)東京都 府中の森芸術劇場 どりーむホール18:0019:00
2025年11月18日(火)東京都 府中の森芸術劇場 どりーむホール18:0019:00
2025年11月22日(土)茨城県 水戸市民会館 GLOBISホール(大ホール)17:0018:00
2025年11月28日(金)大阪府 フェスティバルホール17:3018:30
2025年11月29日(土)大阪府 フェスティバルホール17:0018:00
2025年12月06日(土)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール17:0018:00
2025年12月07日(日)兵庫県 神戸国際会館 こくさいホール17:0018:00
2025年12月13日(土)石川県 本多の森 北電ホール17:0018:00
2025年12月14日(日)石川県 本多の森 北電ホール17:0018:00
2025年12月16日(火)石川県 本多の森 北電ホール17:3018:30
2025年12月23日(火・祝)鹿児島県 川商ホール(鹿児島市民文化ホール)第一ホール17:3018:30
2025年12月26日(金)福岡県 福岡サンパレス17:3018:30
2025年12月27日(土)福岡県 福岡サンパレス17:0018:00

Phase 2(第2期)

日付会場所在地・会場名開場時間開演時間
2026年3月6日(金)京都府 ROHMシアター京都17:3018:30
2026年3月7日(土)京都府 ROHMシアター京都17:0018:00
2026年3月14日(土)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年3月15日(日)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:0018:00
2026年3月25日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年3月26日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年4月4日(土)大阪府 フェスティバルホール17:0018:00
2026年4月5日(日)大阪府 フェスティバルホール17:0018:00
2026年4月8日(水)鳥取県 とりぎん文化会館 梨花ホール17:3018:30
2026年4月16日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年4月17日(金)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年4月22日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年4月23日(木)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年5月12日(火)熊本県 熊本城ホール 本ホール17:3018:30
2026年5月16日(土)沖縄県 沖縄コンベンションセンター 劇場棟17:0018:00
2026年5月17日(日)沖縄県 沖縄コンベンションセンター 劇場棟17:0018:00
2026年5月25日(月)神奈川県 カルッツかわさき(川崎)17:3018:30
2026年5月26日(火)神奈川県 カルッツかわさき(川崎)17:3018:30
2026年6月1日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年6月2日(火)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年6月10日(水)愛媛県 愛媛県県民文化会館 本館メインホール17:3018:30
2026年6月13日(土)高知県 高知県立文化会館「オレンジホール」17:0018:00
2026年6月14日(日)高知県 高知県立文化会館「オレンジホール」17:0018:00
2026年6月25日(木)福井県 フェニックス・プラザ「ELPIS」グランドホール17:3018:30
2026年6月27日(土)長野県 ホクト文化ホール メインホール17:0018:00
2026年7月1日(水)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年7月2日(木)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年7月11日(土)岩手県 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)17:0018:00
2026年7月12日(日)岩手県 トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館)17:0018:00
2026年7月15日(水)秋田県 秋田県芸術劇場ミルハス メインホール17:3018:30
2026年7月28日(火)群馬県 高崎芸術劇場18:0019:00

Phase 3(第3期)

日付会場所在地・会場名開場時間開演時間
2026年8月18日(火)青森県 リンクステーションホール青森17:3018:30
2026年8月21日(金)山形県 やまぎん県民ホール17:3018:30
2026年8月22日(土)山形県 やまぎん県民ホール17:0018:00
2026年8月29日(土)北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru17:0018:00
2026年8月30日(日)北海道 札幌文化芸術劇場 hitaru17:0018:00
2026年9月2日(水)北海道 帯広市民文化ホール 大ホール17:3018:30
2026年9月9日(水)長崎県 ベネックス長崎ブリックホール 大ホール17:3018:30
2026年9月12日(土)福岡県 福岡サンパレス17:0018:00
2026年9月13日(日)福岡県 福岡サンパレス17:0018:00
2026年9月16日(水)大分県 iichikoグランシアタ17:3018:30
2026年10月8日(木)埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール17:0018:00
2026年10月9日(金)埼玉県 大宮ソニックシティ 大ホール18:0019:00
2026年10月20日(火)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年10月21日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年10月28日(水)大阪府 フェスティバルホール17:3018:30
2026年10月29日(木)大阪府 フェスティバルホール17:3018:30
2026年12月8日(火)大阪府 フェスティバルホール17:3018:30
2026年12月9日(水)大阪府 フェスティバルホール17:3018:30
2026年12月14日(月)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年12月15日(火)東京都 東京国際フォーラム ホールA17:3018:30
2026年12月20日(日)静岡県 アクトシティ浜松 大ホール17:0018:00
2026年12月23日(水)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30
2026年12月24日(木)愛知県 愛知県芸術劇場 大ホール17:3018:30

*第3期の予定公演:倉敷、広島、宇都宮、郡山
*第1~3期の公演日程、開場/開演時間は変更になる場合があります。

*コンサートツアーの詳細は松任谷由実オフィシャルサイトでご確認ください。


チケット情報と先行予約

・チケット料金:SS席¥15,500(税込)/ S席¥11,000(税込)
・全席指定、3歳未満のご入場はできません。
・SS席は1階席の端を除く前方5列となります。
・チケットは電子チケットでの発券となります。お受取りにはスマートフォンアプリ「チケプラ」のダウンロードが必要となります。

■ 第1期先行予約(抽選)

  1. ファンクラブ会員先行:参加案内は7/22発送、受付は7/31~8/3。
    1. CD予約購入先行:対象CDを予約購入した方にシリアルコード配布。オンライン予約は8/11まで、店頭は8/18まで。申込受付期間は8/14~8/18。

■ 第2期・3期先行

  • アルバム全形態に封入される【第2期&第3期】チケット先行のシリアル応募券により応募可能。

ライブの見どころと注目ポイント

● 楽曲構成は“ベストアルバム×未来”

セットリストは、荒井由実時代の名曲たちを現代的にリアレンジした楽曲と、『Wormhole』の新曲群が中心となる構成と予想されます。

「卒業写真」「ひこうき雲」「ベルベット・イースター」など、誰もが知る楽曲たちが、“今”のYumi Araiの声でどんな風に蘇るのか?それだけでも見逃せない瞬間となるはず。

● ステージ演出にも注目

過去のツアーでも、ユーミンは舞台装置や照明、映像演出に強いこだわりを見せてきました。
今回のツアーでは、“ワームホール=時空の旅”をテーマにした、幻想的かつ没入感ある演出が期待されます。

レーザー演出や立体映像を取り入れた、まるで美術館のようなステージ空間が展開されるかもしれません。


ファンの声&SNS反応|「涙が出た」「まさか“荒井由実”の新作が…」

アルバムとツアー発表直後から、SNSでは「号泣した」「荒井由実の声にまた会えるなんて」と歓喜の声が殺到。

X(旧Twitter)での声をご紹介:

「高校時代に“卒業写真”を聴いて泣いた世代として、これ以上ないご褒美」
「娘と一緒に“Yumi Arai”のライブに行ける日が来るなんて」

世代を超えた感動が、日本中を包み込んでいます。


ライブに向けて今からできる準備

1. アルバム『Wormhole』の予約・視聴

CD+豪華ブックレット付きの初回限定盤、LPレコード仕様、配信限定デラックス盤など複数形態でリリース予定です。

楽天ブックス・Amazon・TOWER RECORDSなどのオンラインストアで予約受付中。

【楽天ブックスで予約する】


2. 過去作品のプレイリストを聴き直そう

Apple MusicやSpotifyでは「荒井由実ベスト」「YUMINGヒストリー」といった公式プレイリストが充実。予習にもぴったりです。

3. ライブ遠征の準備を万全に

遠征を予定している方は、宿泊先の確保や会場周辺の下調べもお忘れなく。
当ブログでは、各会場のアクセス情報・女性におすすめのホテル情報も発信予定です。


まとめ|“Yumi Arai”が再び動き出す。あなたの「心のワームホール」を旅しよう

『Wormhole』という作品は、単なるノスタルジーではありません。
1970年代の瑞々しい感性と、今のユーミンの成熟した表現が手を取り合う“奇跡の音楽宇宙”です。

そして「THE WORMHOLE TOUR 2025-26」は、観客自身が時空を超えて“音楽の記憶”を旅する特別な機会になるはずです。

Yumi Araiが奏でる音楽のタイムトラベル――
その一瞬を、ぜひ会場で体感してください。

松任谷 由実(ユーミン) 長野ライブ遠征おすすめホテル ホクト文化ホール メインホール 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 岩手ライブ遠征おすすめホテル トーサイクラシックホール岩手(岩手県民会館) 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 福井ライブ遠征おすすめホテル フェニックス・プラザ「ELPIS」グランドホール 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 高知ライブ遠征おすすめホテル 高知県立文化会館「オレンジホール」 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 愛媛ライブ遠征おすすめホテル 愛媛県県民文化会館 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 神奈川ライブ遠征おすすめホテル カルッツかわさき 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 熊本ライブ遠征おすすめホテル 熊本城ホール 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 鳥取ライブ遠征おすすめホテル とりぎん文化会館 梨花ホール 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 鹿児島ライブ遠征おすすめホテル 川商ホール(鹿児島市民文化ホール) 近辺のホテル5選
松任谷 由実(ユーミン) 茨城ライブ遠征おすすめホテル 水戸市民会館 GLOBISホール 近辺のホテル5選